雑記 「ギブ&ギブ&ギブ&ギブ」という言い方について(少し)考えてみた話 私の身近には「利他主義」というか「人の為」というか。そういう考えで行動する方が多く、わたしもたっぷりとその影響を受けて日々を生きています。周りでは「ギブ&ギブ&ギブ&テイク」とか「ギブ&ギブ&ギブ&ギ... 2022.09.09 雑記
雑記 【自己啓発】営業パーソン向け 「やっておきます」と「やってあげます」について お客様のために、あるいは周りの同僚・部下、友人・知人。多くの人のためにいろいろなことを行っているのに、「なぜか信頼・信用を得られない」と感じている人はいませんか?そんな方は、もしかしたら…ほんの少しだ... 2022.03.02 雑記
雑記 【名言・自己啓発】若い営業パーソンに質問。車でお客さまを訪ねる際、車はどこにとめますか、という話 こんにちは。当ブログへお越し頂きまして、ありがとうございます。本日は、私が20数年前に前職で当時の営業主任から頂いた言葉をご紹介したいと考えます。それは、自動車でお客様を訪ねる際に気を付けるポイントで... 2021.08.02 雑記
雑記 【名言・自己啓発】どこでだれが見ているかわからないから襟を正しなさいと教わった話 我々の業界に携わる方は年齢が高い方が多いという特徴があります。私くらいの世代より若い方がなかなか定着しない、という感じを私個人では強く感じています。下の世代が定着しないのは、私たちの世代が若い世代に伝... 2020.08.03 雑記