(割と)本気でダイエットを決意する(40代男性)という話




ダイエット

※2024年1月21日現在の身長・体重⇒175cm・80.6kg

あけましておめでとうございます。というごあいさつは「いつまで正月気分で浮かれているんだ!」と言われても返す言葉もない1月21日、私の身体が人生最高に丸い。体重が80kgを超えるという事態に。

幼いころ、「池中玄太80キロ」というドラマをみて、80kgというのは相当に丸い!(※個人的感想であり他意はありません)という感想を持ったことがあったが、まさかその数十年後、自分がその体重に到達しようとは夢にも思わなかった。

このまま増加し続けるのも怖いので、何とか歯止めを、そして減量をと考え、ダイエットを決意した、という事である。

密かに始めると「密かにダイエットをはじめ、密かに挫折し、無かったことにする」可能性もある為、ここに公開してみることにした。

ごあいさつ

こんにちは。

当ブログへお越しいただきましてありがとうございます。 いぬ好きねこ好き読書好き。わたしはこんな人物です。

プロフィール
こんにちは。当ブログにご訪問頂きましてありがとうございます。心より感謝致します。ここでは簡単な自己紹介と、このブログでどのようなことを、何のために発信していきたいか、というようなことを綴らせていただき...

さて、このシリーズだけ文体が違う事をご容赦願いまして本題に写ります。

減量計画(絵にかいた餅)

思い立った日が2024年1月という事もあり、今年の目標の一つに掲げたいと思う。

すなわち期間は1年間。数値目標は-10kg、70.6kgをゴールとする。

主なメニューは、食事制限(無理なく)とウォーキング(という名の犬の散歩)と(ちょっとした)筋トレ。

随分とゆるいメニューのように思えるかもしれないし、実際ゆるいと自分でも思う。しかし、これくらいゆるくないと長続きしないだろうという緻密な考えのもと以上のように決めた。

そしてメニューは臨機応変に。

進捗連絡

物事進めるうえで「報連相」は基本中の基本。

私自身のモチベーションを保つためにも定期的にこの場で報告・連絡をさせていただく。但し、相談は無い方向で。目安は1週間に1度。その週のメニューと体重の推移を記載する。

まとめ

自分自身のダイエットのモチベーションを保つため、という自分勝手な理由を主な理由としてダイエットの記事を書いていきます。

ただ、もしこれから、あるいは今後、ダイエットをしよう!とかダイエットを始めてみたものの、中々長続きしない、とか。ほかの人はどのようにダイエットを進めているのか、とか。

そういった方がいればそんな方のほんの少しでも役に立てれば幸いです。

2024年1月21日現在の身長・体重⇒175cm、80.6kg

タイトルとURLをコピーしました